東京回遊魚

人前で話すのが苦手だったのにテレビキャスターとなり、現在は企業研修と人材育成が本業に。当ブログでは、これまでに経験を積み重ねてきたスピーチやプレゼンテーションなど、「人前で話す」ための独自メソッドを公開&大好きな江戸文化の情報もあり^^

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

●人前で話すための掟.その12・本ヨミレッスン④

梅雨明け後weekの日本列島。 各地で連日猛暑の日が続き、今夏最高気温を記録している地域もあるようですね。 私の故郷・北海道の家族や友人からも、「暑い暑い(~~;)」というメッセージが届いています。 暑さが堪えるトシゴロゆえ、一歩外に出ると憂鬱な…

人前で話すための掟.その11・本ヨミレッスン③

10日は全国的に真夏日。 東京も暑い1日でした。 11日もさらに暑くなると聞き、慌てて自宅のエアコンをクリーニングし(遅っ)、涼む体制を整えておきました。 夏のアイテムで一番好きなのはクーラー♡ 北海道出身なので、肌寒いくらいがちょうどよく、汗だく…

人前で話すための掟.その10・本ヨミレッスン②

昨日は七夕でしたね。 短冊に願い事を書かれましたか? 私は忘れてしまいました…。 こんなんですから、織姫と牽牛星伝説にもあやかれないまま、未だおひとり様街道を歩んでいるのでしょう。 子供の頃は、七夕の夜に母がよくこう話してくれました。 母「空を…

人前で話すための掟.その9・本ヨミレッスン①

本日の東京は、梅雨前線が停滞中。 シトシト、ザーザーと雨が降り、空気が1日中ジメジメっとしています。 20年以上東京に住んでおりますが、肌にまとわりつくような湿った空気は未だに慣れません。 東京が札幌のようなカラッとした気候だったらなぁ、、と毎…

人前で話すための掟.その8・リポートレッスン②

2015年も半月を越えましたね。 昨日6月30日は、各地の神社で「夏越の大祓」が執り行われていました。 「夏越の大祓」とは、半年分の罪や汚れを清める神事。 神社によっては、茅の輪を境内に設置して、参拝する人達が自由に茅の輪をくぐれるようにしていたり…